2016-09-02 (Fri)
17:07
✎
暑いですね。こんなに暑いのにもう9月です。やってられません。もう、やめじゃやめじゃ。(何を)
昨日は始業式を行いました。本当はもう少し早くから夏期保育を行っていますが、式は式なので9月の初日の昨日に行いました。
9月はお月見の時期です。なぜ9月にお月見をするかは担任の先生に聞いてくださいというお話しをしました。朝のごあいさつを「Good morning」と言ったら、そのまま「Good morning」と返ってきました。「なんでやねん」といってくれるかと思ったら、その後、日本語で「お早うございます」と言ったときに「なんで?」と言われました。みんな何人(なにじん)なんだ。
昨日はそれやこれやのあまり役に立たない話をしました。願書配布の初日で私も気もそぞろだったのです。
明日の入園説明会ではもう少し役に立つ話をするつもりです。よろしくお願いします。
今日から運動会に向けて、厳しくも楽しい練習が始まります。
年長さんの和太鼓です。足が床にめり込むくらい踏ん張っていますが、本当にめり込むと困るので、そのくらいにしてください。
年少組さんです。エアーかけっこをしています。かけっこをしているふりです。前に出ると本当のかけっこになってしまうのでその場でです。
↻2016-09-02