fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 今日の幼稚園
2016-11-07 (Mon) 13:43

今日の幼稚園

 「公教育は国家の国民に対する債務である」(コンドルセ)

 コンドルセはフランス革命期のジロンド派の議員で百科全書派の学者(エンチュクロペディスト)。ロベスピエールらジャコバン派(山岳派)との抗争に巻き込まれ獄死。

 公教育とは日本の公立学校のように「官の」という意味ではなく、もっと広義に私たちのような私立幼稚園の教育を含めたパブリックな教育を指します。コンドルセは社会の進歩も発展も教育によってしか達成し得ないと主張した人です。


 さて、それはそれとして今日は11月7日。晩秋ですが暦の上では今日が立冬です。風邪引きの子どもたちも先生たちも増えてきました。うがいと手洗い、早寝早起きの励行をお願いします。

 今日は年中さんが柳川公園への園外保育とチューリップの球根植えをしました。11月は一日動物村や年少さんの遠足などの行事がありますが1年の中では比較的落ち着いた平常の保育ができる時期です。

DSCN0871.jpg


 ドングリ拾い中

DSCN0874.jpg


DSCN0873.jpg


DSCN0875.jpg


 チューリップを植えています。良い具合に来年度の新学期頃に咲いてくれると良いのですが。

DSCN0867.jpg

2016-11-07

Comments







非公開コメント