fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 年長組お泊まり保育
2017-06-17 (Sat) 13:34

年長組お泊まり保育

  旧ソ連時代のロシア小咄です。当時ソ連は厳しい言論統制下に置かれていて言論機関は実質的に共産党機関誌のプラウダともう一つイズベスチヤという新聞だけでした。どちらもソビエト共産党の統制下に置かれていることは同じです。

 ところでこの「プラウダ」はロシア語で「真実」といういう意味です。「イズベスチヤ」は「ニュース」とか「情報」とかの意味です。

 あるとき、駅の売店で一人の客が店員にこう尋ねます。「プラウダはあるか。」店員はこう答えます。「プラウダはないがイズベスチアならある。」

 今世界はプラウダのないイズベスチヤであふれかえっています。


 さて、昨日と今日は真実一路の子どもたちが海遊館から勝尾寺までお泊まり保育に行ってきました。


DSCN1839.gif


 海遊館に着きました。海中探検です。

DSCN1842.gif


DSCN1862.gif


 魚に触れたり

DSCN1870.gif


 あれに見ゆるは海賊船ではありませんか。

DSCN1873.gif


 勝尾寺に着きました。「勝尾寺って誰が建てたん?」と聞かれたので「カツオちゃう」と適当に答えたら「そりゃない」といなされました。 

IMG_3009.gif


 晩ご飯です。

DSCN1884.gif


 夜のお楽しみ会です。おなじみのアンパンマンとバイキンマンです。

DSCN1890.gif


 ところが世の中楽しいことばかりではありません。突然タコの怪物クラーケンが乱入してきました。

 きゃー、助けて!!!!!!!

 そこへ正義の海賊が現れてクラーケンをやっつけてくれました。この海賊は昼間見た海賊船に乗っていたのだと思います。

IMG_3022.gif


 なんやかんやで疲れたので寝ました。あまり楽しかったので子どもたちは「お家に帰りたくない。」といっていました。お父さんやお母さんはどうします?

IMG_3028.gif

2017-06-19

Comments







非公開コメント