fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 避難訓練
2017-10-18 (Wed) 10:40

避難訓練

 今日は久しぶりの秋晴れです。「園庭にこんなのが生えてました」と先生たちが見せに来てくれました。手のひら大(握り拳大に訂正します。手のひら大はいくらなんでも盛りすぎでした)の巨大なキノコです。

 私は園庭の雰囲気が大好きで一日に一回はぐるっと見て回っていますが気がつきませんでした。長雨で短い期間に巨大化したようです。

 園庭はワンダーランドです。


 さて今日は地震に備えての避難訓練を行いました。何度も避難の練習をしていますのでとても早く上手に避難することができました。

 避難するときに大切なことは

 ①先生のお話をよく聞いて、先生のいう通りに行動すること。

 ②まず何よりも大事なのは頭を守ること。頭を打って気を失ったら逃げることはできません。

 ③揺れがおさまったら慌てずに速やかに避難すること。

 このうちで一番大切なのは①です。幼稚園には必ず先生がいます。先生のいうことをよく聞いていれば間違いありません。

DSCN2136.gif


DSCN2139.gif


 クラスでもお話しは聞いているはずですが改めて私から直々にお話しをしました。

DSCN2150.gif

2017-10-19

Comments







非公開コメント