fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 教育とは
2019-10-10 (Thu) 07:28

教育とは

 どのような理由があろうともいじめは絶対に許されない。教育の基本のキです。私も長く公立学校の教員をしていましたがこのような教員同士のいじめなどという話は聞いたことがありません。いまだに騒ぎがおさまりませんが、それほどにインパクトの大きい事件でした。
 何かが壊れている、そう思わざるを得ません。
 今は世界は競争原理にさらされています。教員の世界も例外ではありません。競争はうまく利用すれば個人のあるいは集団の伸びを後押ししますから否定されるべきものではありませんが教育は本来競争と相性の良いものではありません。過度の競争が招いた今日的な課題かもしれません。自分が伸びるよりも周りの誰かを引きずり下ろした方が楽だし効果的でもあります。もしそのようなことがあるとしたら教育の世界の将来について暗澹たる思いがします。
 温かい教育は温かい職員室の雰囲気によって培われる。私はそのように思います。幼稚園も例外ではありません。
 さて、台風が近づいていますが現在の予報通りだと運動会は予定通り13日に実施できそうです。
 ただ、準備が間に合わない可能性がありますので、時間がずれたり種目を減らしたりすることはあるかもしれません。ご容赦をお願いいたします。
2019-10-10

Comments







非公開コメント