2020-10-21 (Wed)
17:14
✎
昨日20日と今日21日は園庭で年少組さんの運動会を行いました。密を避けるために学年ごと、更に学年を2つに分けて行いました。
昨日はひよこ組さんとうさぎ組さん、今日はぞう組さん、ぺんぎん組さん、くま組さんです。ちょっと気にしすぎと思われるかもしれませんがこれから涼しくなってきて、コロナの状況もどうなるかわかりません。今は何もないことが第一だと思います。
制約することばかりで保護者の皆様にはご迷惑をおかけしていますがこれからは様子を見ながら少しずつ幼稚園らしさを取り戻していきたいと思っています。行事の中で育つ子供の姿もあります。本来幼稚園とはそういうものです。来年は盛大に運動会をしたいな~。
ライオンさんがいっぱい。恐いよ~。ガオーって。
こんなライオンなら咬まれてもいいと思っている保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、実際に咬まれると痛いので私は勧めません。
障害物をひらりと乗り越えて、みんな速い速い。
園舎にもギャラリーがいっぱいです。保護者の皆様も密にならないように今回は子どもたちは基本その場から動きません。「がんばるぞ」の掛け声も小さいお声なのでいつもとはずいぶん違います。
何回も練習したのでみんな障害物に引っかかることもなく、ひらりひらりと上手にとび越えていきました。練習は大切です。
そしてみんな頑張ったのでみんなに金メダルと景品を渡しました。子どもも金ぴかは大好きです。
↻2020-10-21