2012-10-02 (Tue)
12:30
✎
「エンパワーメント」って何?
最近、聞いたことのない横文字が増えて、おじさんはついていくのが大変です。というか、ついていけていません。日本語で言えばいいことをやたらと横文字でいう人が多いから余計にそうなるのでしょうが、そもそも日本語にできない言葉もあります。エンパワーメントもそうですね。
内なる力が顕在化するように援助し力づけてあげることといえば良いのでしょうか。
当然のことながら子どもは放っておけば自立心が育ったり能力が開花したりするわけではありません。物質的にもまた学ぶ力のサポートにおいても援助し整えることが大切です。幼児期にはとりわけそれが必要です。幼稚園としても良い環境を整えより高い力がつくようにサポートしていきたいと思います。
というわけで明日は入園検定がありますがよろしくお願いします。日曜日は運動会がありますがこちらもよろしくお願いします。
さて、きょうの年長組さんの体育活動は運動会の組体操の練習です。運動会までもうすぐです。みんなの目が真剣になってきました。




年少さんは切り紙をしています。難しいけど上手に切れました。

続きます
最近、聞いたことのない横文字が増えて、おじさんはついていくのが大変です。というか、ついていけていません。日本語で言えばいいことをやたらと横文字でいう人が多いから余計にそうなるのでしょうが、そもそも日本語にできない言葉もあります。エンパワーメントもそうですね。
内なる力が顕在化するように援助し力づけてあげることといえば良いのでしょうか。
当然のことながら子どもは放っておけば自立心が育ったり能力が開花したりするわけではありません。物質的にもまた学ぶ力のサポートにおいても援助し整えることが大切です。幼児期にはとりわけそれが必要です。幼稚園としても良い環境を整えより高い力がつくようにサポートしていきたいと思います。
というわけで明日は入園検定がありますがよろしくお願いします。日曜日は運動会がありますがこちらもよろしくお願いします。
さて、きょうの年長組さんの体育活動は運動会の組体操の練習です。運動会までもうすぐです。みんなの目が真剣になってきました。




年少さんは切り紙をしています。難しいけど上手に切れました。

続きます
↻-0001-11-30