fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 今日の保育
2012-12-20 (Thu) 11:54

今日の保育

 明日は終業式です。明日は冬至の日でもあります。一年で一番昼の時間が短い日なので園庭の子どもたちの影がずいぶん長くなりました。冬至にはかぼちゃを食べたりゆず湯に入ったりする習慣がありますが、かぼちゃにはカロチンやビタミンが豊富で風邪の予防に効果があるようです。また、ゆず湯も風邪の予防に効果があるようで、あながち根拠のない風習ではないようです。年中行事は面倒くさいので多忙な人が多い現在ではやらない家庭も多いようですが、子どもが小さいうちはできるだけ行ってほしいものです。
 風邪がはやっています。またノロウイルスはやっているようなので、幼稚園で子どもが吐いた場合は理由にかかわらず処理に使った雑巾やてぶくろもゴミ袋に入れて捨てるようにしていますが、完全に防ぐことはできません。ご家庭におかれましてもご注意をお願いします。

 年中さんと年長さんは今体育で縄跳びをしているので園庭の自由遊びの時間も縄跳びが流行っています。
P1030502.jpg

P1030503.jpg
-0001-11-30

Comments







非公開コメント