2013-01-30 (Wed)
12:04
✎
「インフルエンザにご注意」のお手紙を持って帰っていただいたところですが、実はこんな言い方が適切かどうかわかりませんが、今は拍子抜けがするほど該当者が少ないです。インフルエンザでお休みの園児は昨日の時点で全学年合わせて6名。きっとご家庭で気を付けていただいているからだと思いますが気を付けていても罹るときは罹ってしまうのがインフルエンザです。園でも熱っぽいお子様や体調の悪そうなお子様は気を付けてみてまいりますが、ご家庭でも今後もご注意をお願いします。トマトや納豆など体によさそうなもの(インフルエンザに有効かどうかはわかりません。適当に言っただけなので責任は負いかねます。)を食べ過ぎない程度に食べて、うがいと手洗いをして、よく遊んでよく寝て、元気にお過ごしください。
できることなら生活発表会まで学級閉鎖もなく、みんなが元気で本番を迎えたいものです…ネ。
年少ぺんぎん組さんの舞台練習です。先生もおおわらわです。


年長ふりーじあ組さんです。年長さんはさすがに一味違います。

できることなら生活発表会まで学級閉鎖もなく、みんなが元気で本番を迎えたいものです…ネ。
年少ぺんぎん組さんの舞台練習です。先生もおおわらわです。


年長ふりーじあ組さんです。年長さんはさすがに一味違います。

↻-0001-11-30