2013-02-14 (Thu)
13:11
✎
昨日のインフルエンザにかかっている園児の数は1名でした。まだ油断はできませんが終息に向かっているようです。今年はインフルエンザにかかっている子が3学年合わせても6名を超えた日がないという珍しい年でした。保護者の皆様が手洗いや生活習慣など気をつけていただいたことの成果なのか、それとも余程免疫力の強い子どもたちだったのかのどちらかでしょうが、どちらにしても結構なことです。
ただ、どんなに気をつけていてもかかるときはかかるのがインフルエンザです。土日の劇の発表会に全員が無事に参加できますようにあと少しがんばりましょう。ご協力よろしくお願いします。
さて、今日は年少組さんが体育遊びでボール(ころがし)遊びをしました。まだ目でボールを追う力がそれほど発達していない年齢なので転がしたボールをみんなで取りに行きます。もちろん遊んだ後はみんなでお片付けも上手にできました。
ぺんぎん組さんです。

ひよこ組さんです。

ぞう組さんです。

うさぎ組さんです。

くま組さんです。

ただ、どんなに気をつけていてもかかるときはかかるのがインフルエンザです。土日の劇の発表会に全員が無事に参加できますようにあと少しがんばりましょう。ご協力よろしくお願いします。
さて、今日は年少組さんが体育遊びでボール(ころがし)遊びをしました。まだ目でボールを追う力がそれほど発達していない年齢なので転がしたボールをみんなで取りに行きます。もちろん遊んだ後はみんなでお片付けも上手にできました。
ぺんぎん組さんです。

ひよこ組さんです。

ぞう組さんです。

うさぎ組さんです。

くま組さんです。

↻-0001-11-30