2013-08-07 (Wed)
16:05
✎
今日は立秋らしいです。まったく実感はありませんけど・・・
今日からまたぐんぐん気温が上がるらしいです。
暑中お見舞い申し上げます。
皆様、気を確かに持ってこの夏を乗り切られますように!
暑中見舞いのお葉書、たくさん頂きました。皆さんありがとうございます。
この場をかりて御礼申し上げます。
幼稚園のお友だちは後半の夏期保育も2学期も楽しく遊びましょうね。
皆さんは大阪の蝉の鳴き声が近年変わってきたのをご存じですか?
亜熱帯性のクマゼミ(ワシワシワシワシと鳴く蝉です)に侵食されてアブラゼミ(ジージージージーと鳴く蝉です)が随分少なくなっているそうです。どちらも暑苦しいことに変わりはありませんが、突然降り出すスコールのような雨といい、自然が随分荒っぽくなってきていますね。
今日幼稚園に来ているのは預かり保育の子どもたちだけです。暑いですけどそれなりにのどかです。

天神祭の花火の写真です。これを見て少し涼んでください。(ムリかな?)

今日からまたぐんぐん気温が上がるらしいです。
暑中お見舞い申し上げます。
皆様、気を確かに持ってこの夏を乗り切られますように!
暑中見舞いのお葉書、たくさん頂きました。皆さんありがとうございます。
この場をかりて御礼申し上げます。
幼稚園のお友だちは後半の夏期保育も2学期も楽しく遊びましょうね。
皆さんは大阪の蝉の鳴き声が近年変わってきたのをご存じですか?
亜熱帯性のクマゼミ(ワシワシワシワシと鳴く蝉です)に侵食されてアブラゼミ(ジージージージーと鳴く蝉です)が随分少なくなっているそうです。どちらも暑苦しいことに変わりはありませんが、突然降り出すスコールのような雨といい、自然が随分荒っぽくなってきていますね。
今日幼稚園に来ているのは預かり保育の子どもたちだけです。暑いですけどそれなりにのどかです。

天神祭の花火の写真です。これを見て少し涼んでください。(ムリかな?)

↻-0001-11-30