fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 睡眠
2015-03-13 (Fri) 14:08

睡眠

 「春眠暁を覚えず」と言いますが、今日は心地よい南風が吹いて仕事中にもついうとうとと眠ってしまいそうになる良い日和です。3月18日はワールド・スリープ・デーだということで、毎日新聞に睡眠に関する記事がありました。毎日新聞によりますと日本人は韓国人に次いで、世界で2番目に睡眠時間が短いのだそうです。睡眠不足の悪影響についてはつとに指摘されていますが、気になるのは子どもの睡眠がどんどん短くなっていることです。社会全体が夜型になっていることや女性の社会進出などでどうしても子どもの睡眠時間が後ろへ後ろへとシフトしているようです。女性の社会進出それ自体は決して悪いことではありませんが、その働き方については国全体で考えていかなければ、角を矯めて牛を殺す結果になりはしないかと心配しています。
 昔から「寝る子は育つ」といって、睡眠のしつけは子育ての大切な要素でした。幼稚園時代の子どもの睡眠時間は最低でも10時間、理想を言えば11時間から12時間はほしいところだそうです。それと睡眠に入る時間も大切らしいです。
 さて今日は年長さんは最後の卒園式練習をしました。きびきびとして動きができるようになっていました。来週火曜日の卒園式まで残りわずかです。
DSC01924.jpg

 白川先生からのグラウンド・メッセージですが、大きすぎてフレームにおさまりませんでした。要するにおめでとうということを書いてあります。
DSC01925.jpg

2015-03-13

Comments







非公開コメント